【イベント】さよならウィンター・タスマニアンフェア【ロロ・ピアーナ】
2022年8月7日
新型コロナウィルス対策のため
ご来店前にご一報いただけますとありがたいです。
または、⇒ ●こちらのご来店予約サイトをご利用ください!
TEL 099-224-6255 三洲堂テーラー

ウィンター・タスマニアン Super150`s(Winter Tasmanian )

イタリアの高級生地メーカー、ロロ・ピアーナ(Loro Piana)社の、フラッグシップともいえる秋冬スーツの最高クラス生地です。
当店では永らくビジネスやフォーマルで一番頼りになる秋冬スーツおすすめの生地、として多数のオーダーをいただいてきました。
高級感あふれる外観には、艶と光沢がありドレープが美しく出ます。しかも弾力性と柔軟性を兼ね備えているので、立体的に美しく仕上がります。

「ウィンター。タスマニアン」はオーストラリア産の最高品質のメリノウールからわずか3%ほどしか採取できないSuper150‘ウール(直径16マイクロン=0.016mm)の「原毛」を、96番手まで紡いだ「原糸」で織り上げています。
ちなみに「Super」表記の原毛の太さは以下の票の通りで、数字の単位が大きくなると細くなります。

96番手?
「番手」とは効き慣れない言葉ですが、毛ではなく紡がれた糸の太さを表す単位です。
基本的に1gの原毛を1mの長さに引かれた状態の原糸を「1番手」と称します。
ということは、96番手は、1gの原毛を96mの長さまで引いていますので、非常に細い原糸になるのです。Super150ウール原毛も高価ですが、96番手に引くためには高度な技術力が必要です。当然、原糸自体の値段も高額になります。
ロロ・ピアーナはこの原糸を2本に撚り合わせ、経緯(タテヨコと呼びます)彩織で織り上げました。

世に出ているSuper150以上の原毛を細番手に紡いで織り上げられた生地のウェイトは、ゼニアやカノニコ、英国のミルでもおよそ、一般的に220~260g/mまでが主流です。ところがロロピアーナの「ウィンター・タスマニアン」は340g/mと、業界でも類を見ないウェイト(=生地の厚さ}に仕上げています。

近年様々な情勢から、オーストラリア産の超極細の原毛(スーパーファインウールと称します)は価格が高騰しています。Super150クラスの原毛を極細の96番手に引いて、340g/mのウェイトまで織り上げる「ウィンタータスマニアン」は非常に贅沢な生地ということになります。
ロロピアーナの企業努力もあり、プライスは比較的抑えてきました。しかし原毛の高騰と世界的な物価高が重なり、このまま「ウィンタータスマニアン」を生産し販売すると非常に高額になってしまうこともあり、この8月で販売終了となることが決定されました。
三洲堂テーラーは、この信頼感あるロロ・ピアーナの「ウィンタータスマニアン」販売終了に当たり、バンチブックより厳選された珠玉の生地限定12点を、期間限定で、
今までのプライスよりリーズナブルにご提案いたします!

WINTER TASMANIAN FAIR
写真の「ウィンタータスマニアンSuper150`s」生地12点を
下記条件で特別にご案内いたします!
スーツS上下・お仕立て上りプライス(税込)
1・MTM(メイド・トウ―・メジャー/ パターンオーダー)
定価・¥225,000 ⇒ ¥178000
2.プレ・ビスポーク(仮縫い付き・マシンメイド)
定価・¥301,000 ⇒ ¥258,000
3.BESPOKE(仮縫い付き・ハンドメイド)
定価・¥451,000 ⇒ ¥334,000

① 左:669013 チャコールグレー、白のペンシルストライプ
② 右:669014 ライトネイヴィー、ブルーのペンシルストライプ

③ 左:669017 グレー、ブルーのピンストライプ
④ 右:669018 ネイヴィー、パープルのピンストライプ

⑤ 左:669022 ネイヴィー、ブラックのシャドウトライプ
⑥ 右:669025 ダークネイヴィー、グレーのストライプ、シャドウ入り

⑦ 左:669026 ライトネイヴィー、マイクロバイアスチェック
⑧ 右:669039 グレイシュネイヴィー、無地ですが濃淡あり

⑨ 左:669041 ライトブラウン/ベージュ、無地
⑧ 右:669044 チャコールグレー、無地

⑪ 左:669046 ネイヴィー、無地
⑫ 右:669047 ミッドナイト(ダークネイヴィー)、無地

数量限定、期間8月中のウィンタータスマニアン・フェア、
秋冬の正統派スーツをお探しの方は、オーダーをお待ちしています!


三洲堂テーラーには英国・イタリアの上質生地バンチブックと、
上質な生地ストックを多数お揃えしております。

現在の納期は、
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・約30~50日
プレ・ビスポーク(仮縫い付き・マシンメイド)・・約50日
パターンオーダー(マシンメイド)・・・約35 日
皆様のオーダーをお待ちしております

SANSYUDO TAILOR
三洲堂テーラー
鹿児島市東千石町18-8BIGIビル2F
099-224-6255
ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ
WEBサイト
http://sansyudo.co.jp/booking-visit/
FACEBOOK
https://www.facebook.com/sansyudo/
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/sansyudo1930/?hl=ja
【プレ・セール!】Loro Piana 2022FW Collections【ロロピアーナ】
2022年7月29日
新型コロナウィルス対策のため
ご来店前にご一報いただけますとありがたいです。
または、⇒ ●こちらのご来店予約サイトをご利用ください!
TEL 099-224-6255 三洲堂テーラー

2022秋冬・オーバーコートフェア開催します!
期間: 7月23日・土曜日~8月14日・日曜日
特典:① 一着30万円以上のコートをオーダーされた場合には、
フランネル or コットンのオーダーパンツをプレゼント!
特典:② ロロ・ピアーナ生地でオーダーされた場合には、
オーダープライスより10%OFFにいたします
※①か②の特典のどちらかをお選びください
特典:③ この秋冬生地でコートをオーダーいただきますと、
オプション有料ライニング(裏地)&オプションボタンをプレゼント!

正統派チェスターコートから、ステンカラーコート、レディースコートなど、
メンズ&レディースさまざまなデザインをご提案いたします

Loro PIana NEW 2022FW COLLECTION
PRE SALE ALL10%OFF!!
他ブランドより一足早くロロ・ピアーナ(Loro Piana)の今秋冬シーズン生地コレクションが入荷しました。
今シーズン,のコレクションテーマは、「FREE TO BE」
基本の色調はクラシックなカラーである「アースカラー」、「ブルー」、「グレー」をベースにソフトなトーン中心にコレクションしています。
トレンドカラーとして「グリーン」をマッドやセージの落ち着いたソフトなトーンでご紹介しています。
もうひとつのトレンドカラーの「レッド」はパープルやプラムカラーのトーンとチョコレートやコーヒーを想起させるデコレーションカラー(意匠糸)としてご提案しています。



~8月13日までにロロピアーナ生地でオーダーを頂きますと、
お仕立て上りプライスより、全正規商品「10%OFF」になります!!
BESPOKE , プレ・ビスポーク、メイドトウーメジャー
レディースも含め、全オーダーシステム対象です!

プロポステ・アビティ(PROPOSTE ABITI)
秋冬おすすめスーツ生地コレクションです。
クリアカットの滑らかで光沢あるスーツコレクションは、TASMANIAN Super170他、様々なバンチブックが用意されています。
したがってPROPOSTEシリーズは、秋冬者らしく起毛をかけたミルド調の生地が数多くコレクションされています。

(写真上の段)
ロロピアーナのツイードスーツは、柔らかいタッチと独特の深みある色合いを生かしつつ、原毛のスーパーファインウールを4PLY(プライ)で織り上げました。
経糸、緯糸ともに色の違う4本撚りのムリネー(杢糸)を使い、を生地に膨らみと立体感を与えています。

ブラウンからはじまり、ネイヴィーやグレーの無数のチェック生地がある中で、Super170ウール+カシミア(6%)のフランネルコレクションが目立ちました。
生地はCASHMERE WISH。極上の15マイクロン原毛に、世界のトップクオリティであるロロピアーナのカシミアをブレンドして贅沢なタッチに仕上げています。
この春夏から続く2センチ以上の太幅.ストライプ生地は個性的でラグジュアリーな雰囲気です。ダブルブレストやスリーピースのスーツ、または軽いフォートにしたいですね!

PROPOSETE GIACCHE (プロポステ・ジャッカ)
秋冬ジャケットコレクション。

スーツと同じようにブラウンのチェックからスタートしたジャケットコレクションには、ウール&シルク、ウール&カシミア、アルパカ&ウール、そしてウール&コットン&リネン&シルクまで、様々な素材をミックスして織り上げた、見て、触れて愉しくなるコレクションです。

ウール&シルク&カシミアの渋い色柄の粋なジャケット。
最近はライクラなどを混ぜないナチュラル・ストレッチで織り上げ、高い伸縮性を持たせています。


フェミニンな印象のアルパカ混紡ブークレ素材をメンズ向けにアレンジしています。
SURI ALPACAは毛足が長く滑らかでモヘアのような光沢が特徴です。
表面がブークレ調の立体感がある特別な素材で織り上げたジャケットは、クラウディな様子のぼかしチェック生地など、相変わらずロロ・ピアーナらしい秀逸なデザインです。
久しぶりにチェックのジャケットを作ろうかな、という気分になりますね!

新コレクション、
PROPOSTE CAPOTI (プロポステ・カポッティ)
ロロ・ピアーナ担当者曰く、「高額になり過ぎたカシミアコートコレクションの替わりにお薦めする」シーズン限定のコレクションです。

写真上段の特殊織のダブルフェイスを実現したZELANDERは、大きなグレカナート(グレン)チェックが特徴です。
480-550g/mのウールから同様のウェイトのピュアカシミアまで、シーズン限定コート生地を放出しました!

フェイスにビーバー加工を施した美しいピュアカシミア、3色用意しています。
しかも今までのカシミアコートと同様のプライス、BESPOKEお仕立て上り=¥480,000+TAXでご案内可能です!

7月も終わり、早くも8月
次第に秋の足音が聞こえるようになります!
Loro PIana NEW 2022Fall/Winter COLLECTION
PRE SALE ALL10%OFF!!
ぜひこの機会に、美しくハイクオリティなロロ・ピアーナ生地で、
スーツやジャケットのオーダーをご検討下さい!
ご来店をお待ちいたしおております!

今秋冬シーズンのスタートを告げる、
2022年秋冬 OVERCOAT FAIR 開催中!
皆さまのオーダーをお待ちいたしております!


三洲堂テーラーには英国・イタリアの上質生地バンチブックと、
上質な生地ストックを多数お揃えしております。

現在の納期は、
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・約30~50日
プレ・ビスポーク(仮縫い付き・マシンメイド)・・約50日
パターンオーダー(マシンメイド)・・・約35 日
皆様のオーダーをお待ちしております

SANSYUDO TAILOR
三洲堂テーラー
鹿児島市東千石町18-8BIGIビル2F
099-224-6255
ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ
WEBサイト
http://sansyudo.co.jp/booking-visit/
FACEBOOK
https://www.facebook.com/sansyudo/
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/sansyudo1930/?hl=ja
【イベント】2022年秋冬 COAT FAIR 【コートフェア】
2022年7月22日
新型コロナウィルス対策のため
ご来店前にご一報いただけますとありがたいです。
または、⇒ ●こちらのご来店予約サイトをご利用ください!
TEL 099-224-6255 三洲堂テーラー

2022秋冬・オーバーコートフェア開催します!
期間: 7月23日・土曜日~8月14日・日曜日
特典:① 一着30万円以上のコートをオーダーされた場合には、
フランネル or コットンのオーダーパンツをプレゼント!
特典:② ロロ・ピアーナ生地でオーダーされた場合には、
オーダープライスより10%OFFにいたします
※①か②の特典のどちらかをお選びください
特典:③ この秋冬生地でコートをオーダーいただきますと、
オプション有料ライニング(裏地)&オプションボタンをプレゼント!

正統派チェスターコートから、ステンカラーコート、レディースコートなど、
メンズ&レディースさまざまなデザインをご提案いたします


トップクオリティのカシミアオーバーコートなら、
ロロ・ピアーナ(Loro Piana)、「OVER COAT」コレクションは外せません
ハイブランドとして、ロロピアーナは高級店舗を展開、そこではプレタポルテで一着80万円クラスのカシミアオーバーコートを取り扱っています。
そんなロロピアーナのOVER COATコレクションからコートをオーダーいただくと、
フェア期間中、通常オーダープライスより10%OFFにいたします!


定番のピュアカシミアは、ビーバー仕上げで最高の手触り、上品な光沢、
軽く極上の着心地と保温性、など文字通りワールドクラスのクオリティです

1733年創業の老舗ミル(織物工場)、
PIACENZA(ピアチェンツア)
ピアチェンツァ家は最初にカシミア織物をイタリアに伝えたとも言われており、カシミアの起毛加工に使われるティーセル(=アザミの棘)がブランドアイコンになっています。
ピアチェンツァのカシミア服地は高いクオリティで、世界中のテーラーやトップブランドで扱われています。

ALASHIAN CASHMERE TOP COAT
アラシャンカシミアとは中国内モンゴル自治区西部のアラシャン地方に生息するカシミア山羊から採取された大変希少性の高いカシミア生地です。
寒暖の差が激しく厳しい高山地帯の気候で育ったアラシャンカシミアの毛はきめ細やかな手触りで、大変柔らかくて暖かいのが特徴。
直径14-16ミクロン未満の大変繊細な毛を紡いで織り上げたカシミア生地を使ってお仕立てするオーバーコートは、最高の着心地と高級感あふれるルックスです。

ピアチェンツアのアラシャンかシミの極上の柔らかさは、
特にレディースコートでお仕立てすることもおススメです!


秋冬コレクションの入荷も近付いて参りました。
来週にはロロ・ピアーナのシーズンコレクションと新バンチブックが入荷します!

カジュアル使いのPEA COAT はウィンターコットンで!

ハリスツイードならラフにニットの上に羽織れます

ローデンコートは、メイド・トウ―・メジャーがおススメです!


先日はアルスターコートのオーダーも入りました!

今秋冬シーズンのスタートを告げる、
2022年秋冬 OVERCOAT FAIR
皆さまのオーダーをお待ちいたしております!


三洲堂テーラーには英国・イタリアの上質生地バンチブックと、
上質な生地ストックを多数お揃えしております。

現在の納期は、
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・約30~50日
プレ・ビスポーク(仮縫い付き・マシンメイド)・・約50日
パターンオーダー(マシンメイド)・・・約35 日
皆様のオーダーをお待ちしております

SANSYUDO TAILOR
三洲堂テーラー
鹿児島市東千石町18-8BIGIビル2F
099-224-6255
ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ
WEBサイト
http://sansyudo.co.jp/booking-visit/
FACEBOOK
https://www.facebook.com/sansyudo/
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/sansyudo1930/?hl=ja
【Zegna】ゼニアの森から作られた素敵なジャケット!
2022年7月17日
新型コロナウィルス対策のため
ご来店前にご一報いただけますとありがたいです。
または、こちらのご来店予約サイトをご利用ください!
TEL 099-224-6255 三洲堂テーラー

当店では各種インポート服飾ブックをご覧いただけます。

OASI ZEGNA(オアジ・ゼニア)とは…
創業者エルメネジルド・ゼニアは、110年以上前に環境と景観にその身を捧げ、大規模な森林再生プロジェクトに乗り出しました。
その対象となったのは、北イタリア・ピエモンテのビエッラアルプス山中にある、彼の工場を取り囲む荒れた山腹でした。

彼は、何年にもわたる500,000本超の木の植林事業を始めました。その目的は、その地域と付近のコミュニティを豊かにすることでした。
そこで、人と山、文化と自然との関係を次世代のために維持したいと考えたのです。自身の織物工場をより大きなコミュニティの中心に据えることで、OASI ZEGNA(オアジ ゼニア)と呼ばれる自然公園の開発を推し進めました。彼は粘り強く森林再生事業に取り組み、現在はニューヨークのセントラルパーク30個分にあたる広大な地域の自然が蘇りました。
OASI ZEGNA について詳しく知りたい方はコチラ
公園では羊や山羊、牛などの牧場も設けられ、地元アルプス産の羊から採取される毛、シェットランドウールを隣接するゼニア本社工場に持ち込み、スーツやジャケットなどの生地として生産されています。

BIELMONTEは、まさに「ビエラ地区の山々」という名前の如く、織り上げられたゼニアならではの洗練されたスーツ。ジャケット生地です。

今回オーダーいただいたジャケットは、290g/m ウール90%、シルク10%
夏生地にしてはウェイトがありますが、太めのウールで織ってあり
通気性も高くシワになりづらく、立体感がある仕上がりになりました。

シングルブレスト2個ボタン
腰にはパッチポケット、サイドベンツというデザイン


生地の張りとボリューム感が出ていることが判ります
一枚芯地の一枚したてなのに、立体感がある仕上がりです。
担当した裁縫職人の水迫は、オーダーされたお客様のほとんどの服を担当しています。お身体の特徴も良く把握しています。ラペルの美しく昇るロールは水迫の腕の見せ所です。

いつもクラシックなスーツをオーダーされてきたお客様、パッチポケットは初めてお付けしました。しかしこのジャケットに違和感なく配されています。

カフスには4個ボタンが重ね付けで配されています。
ゼニアのオフィシャルナットボタンにはロゴが刻まれています。
ボタンホールは当然ですが手縫いです。

見えないところにもハンドメイドの気配りがあります。
その一つは袖の作りです。

今回は袖裏が無く、カフの裏側はは額縁仕立で、袖まくりしても美しく決まります。

袖の内側も、パイピング処理されていて、どこまで捲ってもおかしくありません。


一枚仕立の大身返し仕立。
ゼニアのオフィシャルライニングでパイピングが配されています



ご試着はラフにポロシャツとデニムでした。
明るく雰囲気良くまとまりました

南イタリア、毛織物産業の中心地、ビエラ地区の北部に広がるゼニア社が管理するOASI ZEGNAから、はるばる極東の島国に届いた上質なウール&シルクで仕立てたジャケット。
これから本格的な夏を迎え、さらにご愛用頂けることと思います。

Ermenegildo Zegna BIELMONTE
290g/m Wool90% , Silk10%
ジャケット・お仕立て上りプライス(税込)
1・MTM(メイド・トウ―・メジャー/ パターンオーダー)・・¥87,460
2.プレ・ビスポーク(仮縫い付き・マシンメイド)・・¥131,460
3.BESPOKE(仮縫い付き・ハンドメイド)・・¥206,000


三洲堂テーラーには英国・イタリアの上質生地バンチブックと、
上質な生地ストックを多数お揃えしております。

現在の納期は、
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・約30~50日
プレ・ビスポーク(仮縫い付き・マシンメイド)・・約40日
パターンオーダー(マシンメイド)・・・約30日
皆様のオーダーをお待ちしております

SANSYUDO TAILOR
三洲堂テーラー
鹿児島市東千石町18-8BIGIビル2F
099-224-6255
ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ
WEBサイト
http://sansyudo.co.jp/booking-visit/
FACEBOOK
https://www.facebook.com/sansyudo/
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/sansyudo1930/?hl=ja