「新型コロナウィルス感染拡大防止の為に」
ご来店の際に、お電話いただけますとありがたいです!
英国フェア、スタート!
期間: 〜3月15日・月曜日
期間中、スーツのオーダーに各種特典がございます
.
Loro Piana & Zegna プレセール開催中!
毎年恒例、イタリアのトップブランド、ロロピアーナ、エルメネジルドゼニアのオフィシャルブックからオーダーを下記期間早割いたします
2月28日・日曜日までオーダー・定価の10%OFF
リンクルフリー・オーダーシャツ 限定フェア開催!
期間: 2月19日・金曜日~3月21日・日曜日
特典: オーダーシャツの定価から、一枚▲2000円オフ!
2021年春夏新作ネクタイが入荷しました
イタリアのALBENI1905。シルク&リネンなどイタリアらしいSSモノです
今最も旬で人気のジャケット生地ブランドといえば、
イタリアのミル(織物工場)ブランド、FERLA(フェルラ)です。
Lanificio Egidio Ferla(フェルラ)社は、1927年にイタリアのピエモンテ州で創業した老舗ミル(生地メーカー)です。
最近ではベビーアルパカを使用したツイード生地が人気で、数多くのイタリアブランドや、ビームスはじめ多くのセレクトショップでハイグレードなジャケットの生地に採用されています
フェルラの魅力は、なんといってもザックリとした立体感、触れると分かる温かさ、アルパカやシルク、ポリアミドを混紡させた奥深い色合いと柄の多様さです。
そんなフェルラの生地で今オーダーいただいたジャケットのデザインは、
1900年頃のラウンジジャケットをモチーフにしました。
特徴はウェストにゆとりがありながら、見た目は絞り感があること、
肩線が後ろ側にバックしていて、袖山が横にワイドなことです。
ご試着いやだきましたが、ゆとりがあるのに見た目のシェイプ感があります。そして肩がとても楽に回せるとのことでした。
フェルラの特徴である起伏感がある生地は、ジャケットとして仕上がると、特に立体的な雰囲気になります。
シングルブレスト3個ボタン、アウトポケット、サイドベンツのクラシックなスタイル
ゆとりはしっかり取っていますが、背中はこのようにスマートなルックスです。
ジャケットのイメージを左右するボタンは、イタリア製のメタルをお選びいただきました。
やや重い印象のシルバーがマッチしています。
最近はジャケットにメタルボタンを合わせるお客様も多くなってきました。
ジャケットのフロントにはハンドステッチをお入れしました。
起伏感あるフェルラのツイード生地に、際から7ミリ入ったところに入れたステッチが判るでしょうか?
見る角度によって、さらにスポーティーでトラッドなイメージをジャケットに与えてくれます。
ライニングはLBDの艶やかなブラックです。
仕立て担当は水迫ですが、身返しの台場仕立ての作り方が彼女らしい繊細さです。
パンツはスコットランドのKYNOCH(カイノック)のウールを2本オーダーいただきました。
2本ともインタックの2プリーツ、ベルトレスでサイドアジャスター付です。
インナーはトーマス・メイソンの「ジャーニーツイル」でオーダーいただいたシャツです。
少しスポーティーなオックスフォード生地やデニム生地のシャツとも相性がいいでしょうし、もちろんニット合わせてもいい雰囲気になると思います。
三洲堂テーラーには春夏、秋冬のフェルラのジャケット生地がストックしてあります。また、コレクションバンチブックも充実しています。
季節に変わり目に、イタリアの豊かなデザイン風土から培われたセンスが光る「FERLA(フェルラ)」のツイード生地で、ジャケットをオーダーしてみませんか?
三洲堂テーラーには英国、イタリアの上質生地バンチブックと、上質な生地ストックが多数ございます。
現在の納期は、
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・約30~40日
プレ・ビスポーク(仮縫い付き・マシンメイド)・・約40日
パターンオーダー(マシンメイド)・・・30~35日
オーダーをお待ちしております!
三洲堂テーラー
鹿児島市東千石町18-8BIGIビル2F
ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ
WEBサイト
http://sansyudo.co.jp/booking-visit/
https://www.facebook.com/sansyudo/
https://www.instagram.com/sansyudo1930/?hl=ja