「新型コロナウィルス感染拡大防止の為に」
ご来店を基本的に予約制にいたしております。
★天文館プレミアム付き商品券をご利用いただけます
~10月26日・月曜日
「今年の冬は寒くなる!」 との気象庁の冬の予測です。
12月~2月のいわゆる冬期の平均気温は、関東以西は例年に比べ、
3割~4割低くなる、との長期予報が出ています。
「毎年言っている?」そんな気もしますが・・それはさておき(笑
いよいよコートのオーダーが入り始めました。
昨日仮縫いしたコートはマキシ丈のロングコートです。
生地はハリソンズ(Harrisons of Edinburgh) のオーバーコート、540g/mウール。
くるぶし丈までのロングで、ウェストをやや絞り気味に、裾にかけてはフレアを出してほしい、とのリクエストでした。なかなかカッコいいコートになる予感がします!
昨年から大人気の、
イタリア、サーモア社、「ECO DOWN」・チェスターコート
オーダーが入り始めました!
外見はチェスターフィールドコートですが、インナーにノーマルダウンやフェザーの1.8倍の温かさを誇る、「THERMORE ECO DOWN 」を配置。
サンプルをご試着できます!
驚く軽さと温かさをご体感ください。
「THERMORE ECO DOWN」とは、
ペットボトルはじめ100%リサイクルファイバーを加工し混紡した、環境配慮タイプのダウン素材です。
すばらしくソフトな手触りと超軽量ウエイトに比べ、高い保温性を持っています。
気軽に洗濯でき、ドライクリーニングも可能です。ライニングから羽毛が出てくる事もありません。
ご覧のように、インナーにはサーモア・エコダウンが充填されとても軽く温かい着心地です。
気温がやや高めの際は、着脱可能なフロントジッパーを取り外して着て下さい。
真冬はジップアップで首元まで寒さを防御します。
私も作冬通して着てみましたが、数回の東京出張や厳冬期の高地への旅行でも身体が冷えないので、大変便利に着ました。スーツやジャケットはもちろん、セーターやカーディガンにエコダウンコート一枚で防寒出来ます。
実際に着てみると判りますが、サーモア・エコダウンのインナーは非常に薄くソフトなタッチです。にもかかわらず高い保温性があります。
コート自体のウェイトは軽量なのですが驚くような温かさを感じます。
サーモア・エコダウンなら、コートをスマートなシルエットのままで着用出来る、というメリットがあります。普通のダウンならモコモコと膨れますが、このダウンコートならスリムフィットのままでOKです!
サーモア社としては、このコートはジャケットを着ずに、直接シャツやニットの上から羽織っていただきたいとのことです。
ただし、私はスーツの上から着用しても圧迫感や違和感を感じませんでした。
エコダウンコートは、パターンオーダーでご注文を承っています。
表生地は多数のコレクションをご用意いたしました。
サンプルコートで、ご紹介している表生地は、イタリアのチェルティ社(Cerutti)の「Oxygen(オキシゲン)」という名前の、珍しい秋冬向けサッカー生地です。
他にもイタリア生地で人気の高い、フェルラ(FERLA)やカノニコあたりの柔らかいタッチのソフトツイードなどもお薦めです!
イタリア、サーモア「エコダウン・チェスターコート」
MTM(パターンオーダー)お仕立て上りプライス(税別)
コート一着、¥127,200から
写真のチェルティ生地の場合、¥148,000 になります。
サイズは5種類用意いたしました。
大きさ、肩幅、着丈、袖丈など、オーダー調整いたします。
納期は約4週間になります。
みなさまのオーダーをお待ちいたしております!
三洲堂テーラー
鹿児島市東千石町18-8BIGIビル2F
ご予約・お問い合わせはコチラからどうぞ
WEBサイト
http://sansyudo.co.jp/booking-visit/
https://www.facebook.com/sansyudo/
https://www.instagram.com/sansyudo1930/?hl=ja