2019年もスタートしてはや3週間が経とうとしています。
暖冬かな?思われた九州も、いよいよ冷え込んで来ました。
三洲堂テーラーは現在、秋冬物をクリアランス・セール中です。
オーダー商品(オーダースーツ等、オーダーシャツ、ベルト、ネクタイ)
すべて10%OFFです。
※ただし、オーダーシャツ3枚セットは除きます。
寒さ厳しい1月とはいえ、郊外の田園では白梅や紅梅がほころびはじめ、枯野のなかで鮮やかな色を付け始めています。春の足音は確実に聞こえています。
春3月と4月は、それまでの慣れた生活を変え、人生の新しいスタートを始める時期です。
卒業式、入学式、入社式、ご転勤・・・・厳かな気持ちで着るための服は、クラシックなスーツが最も適しています。
【お客様】・・・・このほどご納品させていただいたスリーピース・スーツ、お客様は高校教師をされてらっしゃいます。
ご体格は標準的なご身長約170センチ、体重70Kgほどの40代の方です。
【ご要望】・・・必然的に卒業式、入学式、PTA総会などが続く、3、4月は毎年きっちりとしたスーツスタイルが求められます。
礼服ではない、格式の高い無地のダークスーツをお考えでした。当初はベスト付きのスリーピース・スーツまでは必要ないと思ってらっしゃいました。しかし「三揃にしていた方が後から役に立つのでは・・・」という、やはりご教職に就いている奥様のおススメもあり、スリーピースにされました。
【生地選び】・・・お客様のご意向で、スリーシーズン着用できる厚さのものを、ということで、スタンダードなイタリアのカノニコ(CANONICO)製、Super110`sウール260g/mの無地のダークネイヴィー生地をおすすめいたしました。
【デザイン&オーダー手法】・・・こちらも、最もスタンダードで流行に左右されないデザイン、とのことで、
上衣・・・シングルブレスト2個ボタン、センターベント。
パンツ・・・ノータックのストレート。
ウェストコート(ベスト)・・・5個ボタン5個掛け・尾錠付き。
というスリーピース・スーツになりました。
また、10年~15年はご着用されるスーツ、というご要望から当店のBESPOKEでお仕立てすることになりました。
デザインで重要なポイントがもう一つ。
冬中心のスリーシーズン物ですが、ジャケットを「背抜き」にいたしました。
真夏以外の初夏や初秋にも空調の効いた空間で着用できるように、涼しさ優先での背抜きです。
寒い時はウェストコート(ベスト)を着て調整です。
【オプション】・・・ダークネイヴィー、シングル2個ボタンのスリーピースだと、あまりにもスタンダード過ぎて面白みが無い。遊べるポイントも欲しいというご意向もあり、お客様はペイズリーのライニングをお選びいただきました。
【お仕立てのポイント】・・・胸、ウェストが少しせり出し気味、とのことでお身体をバランスよくナチュラルに覆うようにデザインしました。また「背広」という単語のとおり、背中から見たときに美しくなるように仕上げました。
【お客様のご感想】・・・はじめてのBESPOKEで、最初はご緊張されてらっしゃいましたが、採寸や仮縫いを経て、完成したお洋服にお袖を通される頃には、すっかりリラックスされてらっしゃいました。
ジャケットにお袖を通した瞬間に「既製品と着心地が全く違う!」とお褒めいただきました。
ご試着のされた後、記念写真をいただきました。
お顔はNGとのことで、スリーピースの全身像になりましたが、とてもお似合いでした!!
【三洲堂テーラーから】・・・学校にお勤めだと、3,4月のお式の他に、就職や進学などでのご出張も多く、自然とスーツを着用される機会も多くなることでしょう。
スリーピースは相手に対する尊敬の念を伝える役割があるとともに、信頼感を得る事が出来、最終的には着る人の自信につながる装いです。
カノニコのような、スリーシーズン生地で仕立てておくと大変便利です。
三洲堂テーラーでは、様々なダークスーツ生地を揃えておりますので、ぜひお気軽にご相談下さい。
【プライス】
カノニコ(CANONICO/ITALY) Super110`S WOOL 260g/m
スリーピース・スーツお仕立て上りプライス(税別)
BESPOKE(フルオーダー・仮縫い付きハンドメイド)・・¥218000~
Pre Bespoke(仮縫い付きマシンメイド)・・¥156000~
パターンオーダーメイド・・・¥96000~
【その他スリーピーススーツに関しては以下ご覧ください!】
①【BESPOKE】エルメネジルド・ゼニア、ミドルグレーのスリーピース
②【合夏服】英国ウール&モヘアのクラシック・スリーピース・スーツ!
③【濃紺】最もベーシックで上質な基本の服、スリーピース・スーツ!