いよいよここ日本のディープ・サウス、鹿児島の名物ともいえる「燃えるような新緑」の季節になりました。県木である楠(くすのき)は、この季節に新緑に生まれ変わります。目に鮮やかなフレッシュグリーンの生命感に圧倒されます。
いよいよエアコンが効き始めた店内では、窓外から照り返す新緑の光の中で、今日もBESPOKEの打ち合わせが始まりました。
オーダーシャツとスーツのVIPフェアも盛況のうちに終了しました。
今回は特に、アイリッシュリネンのスペンス・ブライソン(SPENCE BRYSON) の麻シャツがメンズ、レディスともに大人気でした。
初期オーダー分が少しづつ仕上がってきました。
お仕立て上がりプライスは税別¥22,000ですが、十分価値ある一枚になります!
急に初夏の様な気候になってきたおかげで、春夏スーツやジャケットのオーダーが増えてきました。ラックには仮縫い待ちのスーツが並んでいます。
先週は県内一円の建設業関係の若手の皆さんで作る会で、「スーツ着こなしの基本」というテーマで講師を務めてまいりました。
業界の若手のみなさんもスーツにご興味がある方がとても多く、熱心に聞いていただきました。
勉強会の中で、10代~40代の男女が選んだ、「2017年度・スーツの似合う芸能人ベスト10」の話をいたしまして、1位~3位をメンバーの皆さんに当てていただきました。
ちなみにランキング内容は・・・
10位・松田翔太、 9位・綾野剛、 8位・松坂桃李、 7位・向井理、
6位・染谷将太、 5位・小栗旬、 4位・岡田准一
となっています。いかにも10~40代の「男女」が選んだランキングだと思います。
気になるベストスリーは・・・・
第3位・鈴木亮平
第2位・伊勢谷祐介
第1位・ディーンフジオカ!
となっています。
第一位がディーンフジオカ・・・・というところが、このランキングならでは。
私なら、現在の日本人タレントでスーツが最も似合う方は、渡辺謙さんだと思います。
勉強会が終わった後は、懇親会になりました。
様々な話で盛り上がり、記念に一枚いただきました。
若手が増えつつある当店アトリエでは、最もベテランの黒木が20代のお客様のスーツの仕上げにかかっています。
裁断士の伊達と52歳の年齢差がありますが、クラシックなスーツをお客様にお届けしたい想いは一緒です。
いよいよ夏物の本格的なシーズンになりました。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!