合冬物SALE中です!
2月12日・祝日まで!
薩摩隼人・・・NHKの大河ドラマ「西郷どん」の話題もあり、今年一年よく聞かれる言葉になると思います。
・・・有史以来南九州に跋扈し、たびたび中央政府に反乱を起こし、西南戦争まで生きていた人たち。イメージは色黒、中肉中背でがっしりとした体格、戦に挑んでは勇猛で剽悍。勢いがすさまじいが、負けるとさっと引く・・・
鹿児島県外の方たちは私たち鹿児島人に対しこんな「薩摩隼人」のイメージを持たれていることと思います。
そんな薩摩隼人の典型は、鹿児島弁の通称「よこばいのこじっくい」に代表されます。すなわち、身体が横にがっしりとし、背は低いという意味です。テーラーをしていると、鹿児島では比較的多い体型だと判ります。
そんな薩摩隼人的ご体格のお客様がスリーピーススーツをオーダーされました。
お客様のご身長は私とほぼ同じ165センチ。しかしバストが100センチあり、見た目もがっしりしたご体格です。
生地はゼニアのトラヴェラー、280g/mの光沢あるネイヴィーのストライプ。デザインはジャケットはシングル2個ボタン、センターベント。ウェストコート(ベスト)がノッチラペルの襟付き、トラウザーはノータック、裾がダブル(カブラ付きといいます)の細身です。
デザインのポイントは、お客様のご体格をバランスよくトレンドも意識しつつ、シルエットをなるべく長方形に保つ事です。身長が同じで標準体型の私なら、今風のジャケット丈が68~69センチほどのところを、71センチにしました。肩幅もバスト100センチのがっしり体型なら、以前は48センチにしていたところを、46センチで仕上げました。
ウェストはお客様のご希望もあり、すっきりと絞りました。既製品ではバストと肩幅で選ぶと、ダボダボになってしまうのがお悩みでした。
ウェストコート(ベスト)に襟を付けるのは、お客様のご希望でした。襟付きベストに視線があつまり、見た目のバランスが上半身に集中、結果として体格が細く見えるようになりました。
生地のクオリティが良く、胸のボリュームを高く出す事が出来ました。また袖も立体的にふっくらと付きました。
ジャケットの裏と、ウェストコートの背中にはシルバーのゼニアのオフィシャルライニングが配置されました。ボタンは本水牛の艶のある天然物です。
お客様は親友のご結婚式でスーツをご着用される予定です。
披露宴から二次会まで、幹事的な役割をされるとのことでした。当日は一日中責任ある立場とのことでした。
そんなお客様のますますの信頼感と素敵なイメージアップに、このスーツがお役に立てます事を心から祈念しております!
Ermenegildo Zegna TRAVELLER 280g/m Superfine Wool
スーツS上下・お仕立て上りプライス(税別)
BESPOKE(フルオーダー)・・・・¥228,000~
SARTORIA(パターンオーダー)・・・¥108,000~
むずかしいご体格で、既製品がどうにも苦手な皆さま、
三洲堂テーラーはそんなお悩みを一蹴いたします(笑)!
薩摩隼人の皆さまも、そうでない皆さまもぜひご来店ください。
ベストなバランスのお洋服をご提案いたします!