春夏オーダー・オプションフェア開催中!
特典内容
①パターンオーダーシャツ
オプション×3個まで無料!
貝釦、クレリック、共地カフリンクス、ハンドステッチ、ポケットチーフ、ダブルカフス、別布パーツ、刺繍ネーム等など・・・有料オプション3個まで最大¥5,200分無料サービスいたします。
下の画像はそのオプションの一覧です。あれこれと迷うほどです!
② BESPOKE(仮縫い付き・ハンドメイド)
スーツまたはジャケットなどオーダーをいただきますと、
インポート高級ライニング(裏地)無料サービス中!
通常¥5,000~¥10,000(税別)かかるオプション裏地を
サービスでお付けいたします!
三洲堂テーラーの技術の真髄、BESPOKEをぜひご体験ください
③パターンオーダースーツ SARTORIA
有料オプションを1個無料にいたします!
本水牛&貝釦、本切羽、シロセットプレス・・・
¥2,000~¥4,800 のオプションが1つ無料!
ご来店を心からお待ちしております!
さて・・・・世の中プレタの世界では、ことスーツのサイズに関してはよりジャストフィットにより短く、というデザインがトレンドです。
メンズでは有名な雑誌、スナップレオンでもイタリアの街角を闊歩するおじさん達もみんな丈が短く裾巾が狭いズボンをはいています。
さて、プレタポルテの流れは当然のようにBESPOKEの世界にも影響を及ぼします。
いよいよパンツの丈と裾巾も短くなってきました。
一昔前までは、下のような裾がダブルのズボンでも靴の上でワンクッション付ける事が常識でした。
今ではBESPOKEでもこちらの写真のように、ズボン丈に関してはほんの少しクッションを付ける程度の丈にしています。ちなみに裾巾は18センチです。
私は足が太く足首もあまり無い方なので、裾巾が少し狭い位が好きです。最近では新しく作るズボンの裾巾はいよいよ17センチになりました。
裁断士の伊達のズボンです。
裾巾は16センチ。伊達によるともっと狭い裾巾でパンツを作ったのですが、これ以上細くすると一度ずり上がったりした場合、裾がふくらはぎに引っかかり落ちてこないとの事です。
イタリアおやじなら裸足で靴をはくのでしょうが、本格靴を履く場合、日本人としてはそうもいきません。靴下はマナーです。もし、デッキシューズやローファーなら、例の靴の中に隠れてしまうソックスを履けばいいでしょう。
ということで、ますます短くなってきたパンツの丈と裾巾に関しては、私たちBESPOKE TAILORも考慮してご提案していきたいと考えています。