なんだか今週は日本各地で雪模様になるとか・・・
2月はこのような天気が続きますね。
しかし、節分も終わり春の足音は着実に近づいています。
ここしばらく前からネイヴィーのダブルブレストのブレザーが欲しいと思っていましたが、このほどようやく完成しそうです。少し奇をてらってダブル正6個ボタン×3個がけのデザインです。
先日ベテラン職人の黒木が、ブレザーの身頃まで仕立てたので試着をしてみました。このあと衿と袖を付けます。テーラー業に就いてかれこれ20年近くになります。いつものことではありますが、やはり仕立て上りが楽しみです!
そんな早春の三洲堂テーラーに、イタリアと英国から新しい生地バンチブック(見本帳)が続々と届いています。ロロ・ピアーナ、デルフィノ、ダロウ・デール、ゼニア、トーニャetc,,,
今回ご紹介する生地バンチはまず英国の老舗「ダローデイル(DARROW DALE)」。
ウェストヨークシャーの老舗ミル(織物工場)、ジョン・フォスター社の別ネームブランドになります。
ブックには英国製品らしいチェックやピンストライプから、シックな無地物まで沢山の生地がコレクションされています。基本的に230g/mですが全て強撚糸使いでシャリ感があり、通気性も良いので合~夏物に最適です。
ブックの後半にメッシュ状のジャケット生地と「オールシーズン260g/m」と表記されたやや肉厚のプレーンな生地がコレクションされています。あまり薄手のものは・・という方に最適です。オールシーズンのパンツにも向いています。
DARROW DALE スーツS上下・お仕立て上りプライス(税別)
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・・・¥178,000
SARTORIA(パターンオーダーメイド)・・・¥77,600
タリア・デルフィノ(TALLIA DELFINO)のコレクションは、Super130`sウールを中心に、チェックを中心にトレンドの色柄を踏まえつつ、美しいブルーやネイヴィーの色柄、そして高品質なSuper160ウールまでコレクションしています。
面白いのは、このブックにイタリア人が大好きな「ソラーロ」生地が掲載されている事です。「ソラーロ=Solaro」とは、春の陽光が当たるとキラキラと玉虫色に光る、イタリア人のみならずヨーロッパの人たちが大好きな春のスーツ生地のことです。
通常ダブルフェイスになっていて、表面がオレンジやベージュ、くすんだブルーなどの色合いがよく使われます。私も淡いブルーグレーのソラーロのダブルブレストのスーツを好んで着た時期がありました。ちなみにこのレディースのトレンチもソラーロ生地で仕立てました。
また、驚くことにシルク10%混紡のダブルフェイス生地も載せています。
これは先のシーズン、ロロ・ピアーナ生地でのオーダーを沢山いただきました。一枚仕立てにするととても素敵なジャケットになります。
TALLIA DELFINO スーツS上下・お仕立て上りプライス(税別)
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・・・¥199,000~
SARTORIA(パターンオーダーメイド)・・・¥90,800~
最後にシルク混紡のファンシーなデザイン生地満載のCOLLEZIONE BIELESSI。
織り柄の上に色調を重ね、カモフラージュ、スカル、チェック、ペイズリー、フラワーなど様々なデザインの生地をコレクションしています。
COLLEZIONE スーツS上下・お仕立て上りプライス(税別)
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・・・¥194,000~
SARTORIA(パターンオーダーメイド)・・・¥88,600~
ということで、春夏バンチブックのご紹介はまだまだ続きます。
Spring fair 開催中です!
期間:2/6~2/17
期間中オーダーに各種特典がございます!
この春夏もののオーダーをご検討の皆さま、
ぜひ三洲堂テーラーへお越しください!