毎シーズン充実したコレクションで私たち洋服好きを魅了してくれるイタリアの2大ブランド、ロロ・ピアーナ(Loro Piana)とゼニア(Ermenegildo Zegna)。
今シーズンも最新春夏バンチブックが入荷いたしました!
まず、数年前に多国籍高級ブランド資本LVMH(モエシヘネシールイヴィトン)の傘下に入ったロロ・ピアーナの最新コレクションから。
春夏追加新バンチブック、「TRAVEL LINE」は、まさにゼニアのベストセラー「TRAVELLER」のロロピアーナ版です。違いは「ゴージャスさ」でしょうか。なにしろバンチ全ての生地がシルクブレンドになります。
シワになりにくいドライタッチのファインウールにシルクをブレンド、ストレッチ性のあるLYCRAを2%追加して、その名の通りご出張や会議で毎日使ってもシワの回復がいい生地です。
また、ウオーターレペレント(撥水)機能を糸から持たせていますから、急な天候悪化でもさらりとひと拭きで水滴が落ちていきます。
ロロピアーナ最高クラスの生地が「ROYAL WISH Super170`s」。
オーストラリアウールの原毛の平均的な太さは24ミクロンですが、この生地はすべて15ミクロン=Super170`Sウールを使って織りました。
最高級のカシミアでも14ミクロン程ですから、その細さがもたらす手触りと光沢は御想像がつくことと思います。バンチブックが当店にございますのでぜひお手にとってお確かめ下さい。
気になるプライスは・・・ご来店の折にご案内いたします(笑)。
毎シーズンロロピアーナが提案するプロポステ(PROPOSTE)シリーズから、まずジャケットのご紹介をいたします。
様々なご提案(プロポステ)がなされているカード型の見本バンチには、春夏らしい鮮やかなブルー系の色合いからブラウン系の素敵な柄物まで揃っています。
特に気に入った生地は写真のもので、現物も入荷する予定です。
プロポステのスーツ生地バンチも魅力的ですね!
何とも表現できないような織りと色合いのスーツ生地があり、ため息が出てきます。
リネンやシルクミックスも多く、ライバルのゼニアのスーツセレクションがビジネスに特化している生地がほとんどなので、比較するとカジュアル感が少し強くなりますが、圧倒的なラグジュアリータッチになります。
さて、ゼニアの方はいつものアンテプリマ(ANTEPRIMA)という名の見開き生地張り写真ブックが今年のトレンドを発信しています。
今年のモデルは表紙から目付きが鋭く個性的です。
ジャケット、スーツ、フォーマルと最新の春夏生地には相変わらずの高級感と大人の余裕を感じさせます。
ついにゼニアも迷彩柄を入れてきました。
クールエフェクト生地にシルクを14%ブレンドさせたゼニアの迷彩は、光沢が十分ありドレッシーなフォーマルジャケットとして提案しているようです。
スーツやジャケットの着こなしやコーディネートの参考書としてもとても役に立つこのアンテプリマブックは、生地のイメージがつきにくくオーダーの際に困ってしまう方に最適です。
スーツバンチブックは三冊がリニューアル。
春、秋の上質スーツ生地「TROFEO」、ハードなお仕事に最適なビジネスウェア「TRAVELLER」、盛夏用の「COOLEFFECT」。この3つのバンチブックがあればお客様の探したい高級ビジネススーツは確実に手に入ります。
ジャケットは見開きバンチとして2冊投入されました。
春夏ものと盛夏用という区分けができます。見開きは少し生地が小さくなりますが、お探しになる効率が良くなります。夏のシアーサッカーやコットン生地も充実していますね。
最後に今年の新製品「DEEP BLACK」が掲載されたCERMONIA見開きバンチが新しく投入されています。ブラックフォーマルからコールズボン用の縦縞生地、ホワイトベストなどとともに、ゼニアが今年投入するDEEP BLACKは日本人好みの「墨黒」のような吸い込まれるブラック生地です。
通常のウーステッド生地のブラックに比べて、より黒々としていますね。
しかしお客様は20年前ほどまではこのような「黒ドスキン」的な墨黒の礼服生地を好んでいましたが、最近はノーマルなスーツ地のブラックをご案内していますから、感じ方捉え方はどうなんでしょうか?
春夏生地バンチブックはロロピアーナ、ゼニア合わせて22冊(!)。
これだけの見ごたえある生地コレクションが当店に一同に会しています。
ぜひお近くにお立ち寄りの際は、「バンチ見たい!」とお伝えください(笑)
じっくりご覧いただけるようなスペースもご用意いたします。
皆さまのご来店をお待ちしております!