台風12号が近づいています。2日前に沖縄の南で発生したと思ったら、明日夜中には鹿児島に近づいてくるらしく、窓外も曇天模様の不穏な雰囲気となっています。
台風が過ぎ去ると、より一層本格的な秋が近付いてきます。それを楽しみにじっと台風の通過を待とうと思います。
いよいよ秋冬生地で仕立てたスーツが仕上がってくるようになりました。
今日ご紹介するスーツは、イタリアのトレーニョ(Tollegno)というミルブランドです。
1900年創業の中堅ミル(織物工場)ですが、周辺のミルより先んじて工場も最先端の織機を導入し、世界中のデザイナーズブランド向けに生地を生産している事で有名です。
お仕立て頂いたのは、Super100‘sWOOL 260g/m の合服クラスのウェイトの生地です。
最も濃いこげ茶色のスーツは、非常に締まった雰囲気でシックですね。
トレーニョの生地は、柔らかすぎず固すぎず、適度なしなやかさがあり、立体的な仕上がりになるというメリットがございます。肩からウェストにかけてのドレープも綺麗に出せました。
昨日もご紹介しましたが、ラペルの美しいロールは、大量生産のスーツのように接着芯などで演出するものではありません。毛芯にひたすらハ刺しを施し、自然なロールを土台から作り襟をかぶせていく、そうすれば半永久的に消えない美しいしなやかな襟のロールが出来上がります。
ボタンは本水牛の艶消し、ライニングは幾何学模様の美しいチャコールグレーを選んでいただきました。
今シーズンのトレーニョは、トレンドを意識したウィンドウペン、ビジネス向けの織り柄ヘリンボーン、艶のある無地など沢山のコレクションを揃えています。
こちらのスーツ生地のように、シックで大人の雰囲気がかもしだされる「こげ茶系」も充実しています。
気になるプライスは以下の通りです。
Tollegno1900 wool Super100`s 260g/m 生地使用
スーツS上下・お仕立て上りプライス(税別)
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・・・¥161,000
SARTORIA(パターンメイド)・・・・・・・・¥69,600
BESPOKEが初めての方でも、安心してオーダーできるプライス、想像以上にいい仕上がり・・・・・
皆さまからの「トレーニョ」生地のオーダーを心よりお待ち申し上げております。