ロロ・ピアーナ・秋冬コレクション早割フェア!
8/28・日曜日まで10%OFFになります!
No.654 Loro Piana SPORT FABRICS
ZELANDER HIGH TENACITY RAIN & STORM SYSTEM
ロロ・ピアーナの新製品「HIGH TENACITY(ハイテナシー)」。
TENACITY とは見慣れぬ単語ですが、「不屈」、「粘り強い」、「頑強」・・・といった意味があります。
ロロ・ピアーナの生地説明では、「ロロピアーナのコレクションにハイスペックな商品が加わりました。最大の特徴は高密度織りです。高品質の原毛を66番手の糸に撚糸し、縦横共に2本撚り合わせて生地を織りました。また、最近の特徴である杢糸(ムリネー)を使用しています。反発性が生まれ、シワになりにくい。撥水加工も施してあるので水滴やホコリから生地を守ります。機能性、トレンド、高級感、イージーケアを兼ね備えた、日本のビジネスマン必須のアイテムといえる生地です。」と記されています。
※「ムリネー」とは、様々な色合いの糸を使って織りあげる杢糸使いのこと。
メランジとも呼ばれる。生地表面の風合いが良く、奥行きが深くなります。
反面、細番手生地のように、つるっとした光沢はあまり出ません。
コレクションには、52枚のスーツファブリック、4枚のストームシステムファブリックが収められています。
スーツファブリックはスポーツ・ファブリックのサブタイトルもあるように、弾力性のある風合いのいい杢糸(ムリネー)使いの生地が並びます。無地からストライプ、チェックやヘリンボーン。おなじみの柄ですがとても表情が豊かです。いわゆる艶々した生地では無く、英国物に見られる質実剛健な雰囲気で、仕立てると立体感が湧くような雰囲気です。
また、ブックの最後半には、合いコート向けのギャバジンウールと、生地裏に防水シートを貼りつけたロロピアーナ伝統の「ストーム・システム」コート生地もコレクションされています。
ロロピアーナのテキスタイル開発陣の底力を見せつけた新製品だと感じました。
次は、スーツとジャケットの今シーズン提案品、「PROPOSTE(プロポステ)」ブックです。
No.657 PROPOSTE ABITI (スーツ)では,4PLY(!)のDREAMTWEEDスーツ生地が登場。生地自体が膨らみ、仕立てるとさぞかし立体感が出ると思われます。
色と柄はさすがに超一流生地ブランドだけあり、思わず唸らせるような出来栄えのストライプや小紋柄が素敵です。全体的にはブルーとグレー系の濃いものが多くなっています。
下の写真は昨年のDREAM TWEEDのスーツです。一見ネイヴィー、されど良く見ると様々な色合いで構成された奥行きの深い生地です。良い雰囲気で仕上がりました。
No.656 PROPOSTE GIACCHE (ジャケット)は、昨年から引き続きブークレ調の凹凸感ある生地が多くなっています。そのブークレにチェックをオーバーブレイドしたものもございます。
また、秋冬物なのにリネン(麻)を多少混紡させた、WINTER LINEN JACKETは、リネン独特のカスリ調の見え方がトレンドの個性的なジャケット生地です。
昨年はこのブークレ調のジャケットが好評でした。
立体的に仕上がり、素敵な大人のジャケットをお楽しみいただけました・・。
秋冬新コレクション最後は、No.654 OVERCOAT。
ロロピアーナは世界で最もクオリティの高いカシミア生地をコレクションしています。厳選されたカシミアヤギの原毛から製糸し、織りあげた極上のカシミアは、本来のしなやかさ、ぬめり感を最新のデザインで展開しています。
中には、ロロピアーナ最高級のビーバーコレクションを始め、ウール&カシミア、ダブルフェイスなどが勢ぞろいです。また、ふたこぶラクダ=バクトリアン・キャメルは、厳しい環境を生き抜くために、柔らかく密な内毛を持っています。これを 「BACTRIAN」として織りあげました。
新作コレクションが加わり、高級生地コレクションのラインナップでは質量ともに世界最高峰のミルブランドとなったロロピアーナ。従来のWINTER TASMANIAN , WISH Super170 , JACKET&DENIMなど継続して取り扱っております。
8月28日・日曜日までは全商品、BESPOKE、SARTORIA
ともにお仕立て上り定価より10%OFFです!
皆様のご来店を心よりお待ちしております!