bouclé(ブークレ)・・・
フランス語で「輪」、「ループ」、「とぐろ」などを意味する名詞になります。
英語では、主にウールの、表面に輪状の糸(ループ)が出るよう加工された糸のことを意味します。
英語では「loop yarn(ループヤーン)と言います。そのブークレ糸を使った織物のことも単に「ブークレ」と呼ばれます。
こちらのジャケットは、イタリア、ロロ・ピアーナの春夏向け「ブークレ」織りの生地で仕立てました。
49%Wool , 24%Nylon , 18%Suik , 9%Linenという4者混紡。
この「ナイロン」こそ生地の表面に無数のループを作った素材です。
写真ではベージュのように見えます。しかしよく近づいて見ると明るいブラウンと白の織り糸が交互に織りあ込まれ、そこから確かに細やかなループが無数に生地の表面に浮き出ています。
イタリア一と云われるミルの熟練職人によって織りあげられた生地には、細やかなループが表面に無数にちりばめられ、離れて眺めてもその生地の魅力が伝わってきます。
夏のジャケットなので、背抜きで仕立てました。
ボタンは本水牛の皮付ブラック。なんとも素朴ながら質感があります。
パンツは濃いめのブラウンや明るめのベージュ、ホワイトなどの色合い。麻やコットン素材で揃えるといいかと思います。
この夏のお出かけのお伴に・・・雰囲気の良いジャケットでお楽しみいただきたいと思います!
参考プライス
Loro Piana JACKET 49%Wool , 24%Nylon , 18%Suik , 9%Linen 250g/m
ジャケット・お仕立て上りプライス(税抜き)
BESPOKE(仮縫い付き・ハンドメイド)・・・¥240,000
SARTORIA(パターンメイド)・・・¥143,000