当店舗のある、鹿児島市の照国表参道通りには商店街の努力で、多数のアジサイの植え込みが置いてあります。もうすぐ6月ということで、アジサイの花もいよいよ咲いてきました。
下のアジサイは、「ガクアジサイ」といいます。
アジサイの原産地は日本です。ガクアジサイは日本古来の自生しているアジサイの一種で、中央の小さな花を囲むように大きな花の額がとりまいています。
また、一般的なイメージのアジサイは、花が密集して咲く「ホンアジサイ」です。
密集してこんもりと咲いています。
アジサイの花の色は、大きく青と赤にわかれます。花の色は土壌の性質により変化します。
土壌が酸性なら青色に、アルカリ性なら赤色になります。
アジサイの色合いを変化させるために園芸家は意図的に肥料の種類を変えています。
ということで、初夏のアジサイの美しさと可憐さは何とも形容しがたいほどです。
さわやかな5月の内に、お散歩用の素敵なパンツがあれば・・・・ちょっと歩いてアジサイ鑑賞をゆっくり楽しめますね(笑)!
このレディスパンツは、「サルエルパンツ」です。
サルエルパンツは、従来イスラム圏の民族衣装であったものが、パリコレで取り上げられて世間に広まったとのことです。股下が深く下がり、膝から下裾までかなり幅を狭く作っています。
レディスだけではなく、メンズで着用する方も多くなってきました。
こちらは、ストレートのレディスパンツです。
ズボンの裾は折り返してあり(ダブル)、丈も長めでたっぷりとしたストレートです。
パンツ単品で楽しめますね。
メンズの夏のトラウザーは、コットンシアーサッカー生地で仕立てました。
シアーサッカーはとにかく着心地が良く、ついついいつも履いてしまいます。
起伏感がある表情が夏らしく快適です。
麻のジャケットとも組み合わせてみました。
最近ではゴルフ用のニッカボッカ(ニッカーズ)のオーダーも増えてきました。
パンツはオーダーメイドの隠れたベストセラーです。
パターンオーダーでも¥25,000から。
仮縫い付きのBESPOKEなら、¥40,000からでお仕立ていたします!
サマーウール、麻やコットンの素敵なパンツ・・・仕立ててみませんか?