以前にもご紹介いたしましたが、ロロ・ピアーナに「TWISTER(ツイスター)」という名称の生地コレクションがございます。
「ツイスター」は名前の通り強撚糸を使った生地で、ざっくりとした手触りが魅力です。また、表情豊かなバスケット織が特徴で、様々な上質な色糸を細やかに織り込んでいるので、単一の色を表す言葉では表現することができません。
「メランジ調」という表現がありますが、様々な色の集合体こそ服地の奥深い魅力を引き立てる要素です。
昨日もドライ(DRY)な手触りの生地をご案内しましたが、このツイスターもその一つです。強撚糸ならではの立体感あふれるスーツに仕上がりました。
最近では珍しい3つボタン2個掛けまたは中一個掛け、チェンジポケット付き、サイドベンツの英国らしいデザインです。ハンドステッチもご希望で施しました。
起伏感のある「ツイスター」生地+毛芯により、胸のボリュームを効果的にだしつつ、ウェストにかけて美しいドレープが出るように絞っていく、BESPOKE TAILORならではのラインが描けました。
ラペルの裏にはこまやかな「ハ刺し」といわれるステッチが無数に施され、立体的で美しいラペル(下襟)のロールを表現しています。
チェンジポケットはブリティッシュなスタイルです。
生地がドライタッチの「ツイスター」ですから、やはり3つボタンにチェンジポケットを付けてブリティッシュにしたいね、とはお客様からのリクエストです。
釦は珍しい同系色の練り釦です。素材はプラスティックですが、一個一個手作りに近い手法で作る釦になります。
ライニングは過去数回ご紹介しました、ロロ・ピアーナのオフィシャル品。エンジが鮮やかなロゴマーク入りです。
きっちり上2個の釦をつけると、とてもクラシックな雰囲気になります。
最近見ていない正式3つボタンなので、斬新な感じです!
テーラーを利用する際に便利なのは、旬とはいえないデザインのお洋服でもお気軽にご相談いただけることです。
三つボタンスーツ
バブル期のようなダブルのスーツ
着丈や肩幅の広いスーツ
2本タックや3本タックのパンツ
どこを探しても見つからない・・・・・そんなご希望に応じます!