今日は久しぶりの快晴となりました。
ただし、気温は30度近く、まだ残暑が続いているようです。
しかし・・・・店頭には夏季期間に早くからオーダーを頂いていた、オーバーコートやスリーピースなどが出来上がり、お客様がお袖を通される時を静かに待っています。
さて、当店に秋冬最後のバンチブックが入荷して参りました。
英国の伝統あるヘヴィーウェイト生地をコレクションした、「UK CLASSIC」、
スリーシーズン物のSavile Clifford ,& John Foster バンチの2点です。
特に注目していただきたいのは、UK CLASSIC に収録されている、「KYNOCH 1788」です。
その会社名の如く、1788年にスコットランドで創立された、KYNOCH(カイノック)社は、
現在ヘヴィーウェイトのスーツやジャケット、それに上質なカシミア生地の織り元として有名な企業です。
圧巻の395g/mのウールは、きめの細かい打ちこみに加え、英国のカントリーサイドに済む往年のジェントルマンが好みそうな色と柄の集合体です(笑)。
個人的には、カバートクロスと同じように、このKYNOCK生地でコートを作りたくなってきます。
久しぶりに、シングルのオーバーコートをタイトな雰囲気で作ってみようかな・・・などと思います。
オーダーシャツでは、昨日THOMAS MASON(トーマスメイソン)の新生地が入荷しましたHAMPTONと名のついた、140番手双糸の美しいストライプシャツ生地・・・・
ついつい、深秋のロンドン・・・シティのオフィスの窓際で、THOMAS MASONの上質シャツに、KYNOCH生地のヘリンボーンのグレーのスリーピースを着て仕事をしている自分を妄想してしまいますね~
おっと、オーダーシャツの良さを知っていただきたい、入門編の「オーダーシャツ・3枚セット=2万円」のバンチブックにも新しい秋の新作生地がお目見えです。
仕事で毎日シャツが必要で、かつご自宅でお洗濯してプレスをおかけになるお客様におススメです。形態安定、コットン&ポリエステル素材ですから、しわも「すいすい」伸ばせます。
なんといっても、3枚で2万円!というお手頃プライスです!
オーダーシャツは、オーダーメイドの奥深さ、楽しさに触れるきっかけになります。
この週末、秋から冬にかけてのご準備は、ぜひ三洲堂テーラーにお任せ下さい!
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております!