コットン&レーヨン素材のベルベット生地で、オーソドックスなジャケットのオーダーをいただきました。
ベルベットは、レーヨンやシルクで織り上げることが多いのですが、このジャケットの素材はコットンがメインです。生地自体に起伏感を持たせた、なかなか面白い織りの生地です。
もともとドレッシーなイメージのベルベットは、戦国時代にポルトガルからもたらされました。
その光沢感はおそらく当時の人々に驚きを与えたと思われます。
事実、天下取りを目指す信長や秀吉は、甲冑の上にビロードのマントを陣羽織として着用していました。
ドレッシーなイメージを持つ一方、コットンのベルベット(綿ベルベットともい云います)は、デニムやチノパンといったコットン系の素材との組みわせの相性が良いものです。
このジャケットもデザインは少しカジュアルなイメージにいたしました。シングル2個釦、腰はパッチポケットにして、ショルダーはシャツ仕立ての「ふらし」袖にしました。
肩はパットを入れず、フェルト芯一枚で、大変着心地良く仕上がっています。
生地がややデリケートなので、総裏にしました。ランバンのキュプラの柄物です。カフスは4個釦の重ね仕様です。ランバンの美しい貝ボタンが入手できましたので、こちらを使いました。
今シーズンより、当店の「テーラーマーク」を変更いたしました。
ベージュ地に、錦糸の織りで、当店のロゴを配しました。
このマークで、皆さまのさらなる「運気」アップを祈念させていただきます(笑)!
みなさまも、意外にカジュアルで手ごろに着用できるコットンベルベット、
ジャケットやブレザーでいかがでしょうか・・・?
ベルベット素材のシングルブレザー お仕立て上り料金
BESPOKE(仮縫い付き・ハンドメイド)・・・・¥128,000より
SARTORIA(パターンメイド)・・・・¥78,000より