ストレッチ素材のデニムのスーツが完成しました。
初秋の頃にぴったりの、合服で使えるデニムスーツ。パンツは先日ご紹介しました「大人のカーゴパンツ」です。
ジャケットは、カジュアル感のある3パッチポケットにしました。
また、上襟に飾りのフラップもつけましたので、スポーティーなイメージです。
最近、画像共有アプリケーションの「Instagram」で、国内外のテーラーやサルトリア、服好きの方々とフォロワーになったり、フォローされたりしています。
https://instagram.com/sansyudo_bespoke_tailor/
特にナポリや南イタリアのドメスティックなサルトリアの方々の作っている服は、ラペル巾がとても広く、彼らの理想とするスーツのイメージがなんとなく判ります。
このジャケットはそんな南イタリアのサルトリアの方々の作品からインスパイアされて仕立ててみました。ラペルの幅だけではなく、伝統的なナポリスタイルの「ふらし袖(シャツ袖)」や、一枚仕立ても、そんな雰囲気で盛り込んでみました。
生地はナポリの生地商「カチョッポリ」社のストレッチデニムです。
98%COTTON 2%LYCRA 280g/m の優れモノ。
とにかくストレッチが効いているので、ややタイトに作りましたが、ストレスなく長時間着用可能です。
一枚仕立てですが、ボタンは本水牛、背裏はグレンチェックのキュプラです。
ただし、快適な着用を優先させましたので、袖裏を付けました。
これから、店頭や出張の際にも役に立ってくれそうなデニムスーツです。
三洲堂テーラーでは、下記のお仕立て上りプライスになります。
Caccioppoli(カチョポリ)デニム 98%COTTON 2%LYCRA 280g/m生地
スーツS上下・お仕立て上り
BESPOKE(仮縫い付きハンドメイド)・・・・¥168,000より
ただし、パンツが「カーゴ」の場合、+1万円付加工賃を頂きます。