個人的に 既製品のパンツを、お店で買う事があまりなくなりました。
素敵なデザインで試着はするものの、体型的に合わず似合わなくてがっかりしたりします。
股上の深さが違ったり、腰が張っていない割に太股が盛り上がっている為、バランスが悪く、既製のパンツは、私に合わないからでしようか。
それに比べるとオーダーは、もちろん体に無理なく合ってきます。
その人その人の股上の位置、丈、裾 膝幅、等の寸法が、自分用にカストマイズされるので、一度作ってからは、何枚も作り続けています。
好みは、メンズ仕立てです。
ウエスト 腰回りは、しっかりと出来ていてホールド感があります。
パンツの裏地は、ヒザ裏と言う裏地を前身頃のみに縫いつけて、膝が出ないように補強されています。ヒップのポケットの袋布は大きめであたりを柔らかくしてくれます。
ベルト通し自体を、ウェストから1cm ~ 0.5cm 下げたりして、ベルトの位置を調整できます。
生地は、夏はモヘア入りウールで立体感をだして作ったり、麻や綿でカジュアル感を出してみたり、
冬は、縦縞の厚手ウール生地で思いっきりメンズっぽくダブルの裾にして、
時には、センタープレスなしの柔らかい女性らしいワイドパンツとか。
素材とパターンの組合せでステキな一本がどんどん出来上がってきます。
自分用の一着はすぐ出来ますよ。
by 福留理恵子