伝統的なショールカラーのタキシードは、現在の夜の第一礼装です。
現在では、その装いを、単に「ブラック・タイ」と呼ぶこともあります。
その起源は、19世紀後半、ドイツやフランスで流行した、
喫煙用の寛いだ服=「スモーキング・ジャケット」です。
これが紳士服の本場、英国に渡り「ディナー・ジャケット」として人気を博しました。
19世紀末には、流行はアメリカに及び、ニューヨーク近郊の社交場
「タキシード・パーク・クラブ」で着用されたのをきっかけに、
全米で社交服「タキシード」として定着し、世界中に広まりました。
それまで、夜の正礼装だった複雑な構造の燕尾服に代わり、
ほとんどの公式晩餐会などでは、タキシードが着用されています。
タキシードの基本形といえる、ショールカラーのジャケットは、
元々室内着であったために、ノーベントです。
ラペルと腰ポケットは、ピュアシルクの拝絹が付きます。
パンツには側章をつけます。
当店では、タキシードの必需品、カマーバンド、蝶ネクタイ、サスペンダー、チーフ、スタッズ釦、カフリンクス、ウィングカラーシャツなど、一式を取り揃えております。
使い方、着用のアドバイスなど、お任せ下さい。
専門店として、責任を持ってお客様の楽しい「タキシードライフ」をフォローいたします!
タキシード BESPOKE(仮縫い付き・ハンドメイド)・・・¥230,000から
生地は、Super110クラス以上の、250g/m程度のウェイトのものをご案内いたします。
カマーバンド、ブラックタイ、カフリンクス&スタッズ、ポケットチーフ、サスペンダー
ウィングカラーのオーダーシャツを含む、全てのセットが、約¥60,000程。
夏の夜の楽しいパーティーやご結婚式、クルーズ船でのバカンスに・・・
雰囲気を高め、より気持ちが高まる・・・タキシードをお勧めいたします!
詳細はこちらから↓