【レディス】 レディス・スリーピース・スーツなら、三洲堂テーラーへ!
2015年12月24日
最近お問い合わせの多い、レディス・スリーピース・スーツ。
メンズの合冬物ではスタンダードなウェストコート(ベスト)をスーツに合わせてお仕立ていたします。
大切なビジネスシーンやよりフォーマル性が求められるシーンに使えますし、もちろん防寒目的にもなります。

凹凸のある立体的なボディの女性にピッタリ似合うベストを既製品でさがしても難しいものです。
そんな時は私たちテーラーにお任せ下さい!

三洲堂テーラーでは、専門の女性スタッフがスリーピーススーをはじめ、レディスウェアのお仕立てのご相談にあずかります。

なお、当店のBESPOKE(=フルオーダーメイド=仮縫い付き・ハンドメイド)でスーツS上下をお仕立てしますと、お仕立て上がり約15万円からになります。
こちらにベストを付けますと、標準のS上下代金+¥30,000かかります。
三洲堂テーラーはスーツを着る女性の皆さまの魅力をさらに高めるよう、上質な生地と仮縫いフィッティングにより理想のレディススーツをご提案いたします。

詳細はこちらのページもご覧ください
まずはお気軽にご来店くださいませ!お待ちしたしております。
【レディス】英国の伝統服「ノーフォークジャケット」登場!
2015年11月6日
秋の店内、一角に佇むレディスジャケット。何気に存在感のあるこの服は、伝統的な仕様の「ノーフォークジャケット」です。

「ノーフォーク」という英単語を見て、即座にハンティングジャケットを脳裏に思い浮かべる方は、よほどのお洋服好きでしょう。元来は、英国の有力公爵家であり、狩猟の達人だったノーフォーク公爵が由来のジャケットです。
そういえば、アメリカにもバージニア州にノーフォーク市という街があります。由来は英国のノーフォーク公爵領からこの地に植民した方たちが、自分の故郷にちなんで名付けたそうです。

ノーフォーク市はアメリカ海軍の本拠地で、現在世界最大の各軍基地になっています。
巨大な空母が海辺の街並みすれすれに航行していくところが、軍港らしい雰囲気ですね。
アカデミー賞にもノミネートされた映画、「マスターアンドコマンダー」の原作では、ラッセル・クロウ演ずるオーブリー艦長が敵とみなすアメリカ海軍のフリゲート艦の名前が「ノーフォーク号」でした。現在では、英米ともに「海」に近いイメージの単語なのでしょうか。
「海」とは真逆の「陸」におけるシューティングジャケットの流れをくむ「ノーフォーク・ジャケット」。
その名前を冠したレディスジャケットが完成しました。元々の`ノーフォークスタイル`を完全に踏襲し、かつフェミニンに仕立て上がっています。

ジャケットの身頃左右に縦に2本づつ箱襞状の帯が施されます。腹部にも同じくボタン留の帯が取り付けられています。ポケットはフラップ付のパッチポケットですがこちらには観音開きのプリーツが入っています。

ダブルカフス風の袖は、少しアクセントをつけてみたディテールで、元来の仕様ではありませんが、レディスウェアとしては、チャーミングな雰囲気です。

上襟の中には、ネックガード(チン・ウオーマーともいいます)が付いていて、本当に寒い時には襟を立てて、喉首をガードすることが可能です。


生地は、英国の生地マーチャント W BILL社のシェットランド・ツイード、390g/m。
ジャケット、特にレディスでしたらこの位のウェイトがよろしいのではないかと思います。ライトグレーにピンクのウィンドウ・ペン柄という、とってもチャーミングな雰囲気のツイードです。


オーダーされたお客様は、さっそく北海道旅行のお共にお召しになって頂いたようです。真冬はお仕事着としても使いたいとおっしゃってました。

NORFOLK JACKET ノーフォーク・ジャケット
W BILL Shetland Tweed 390g/m made in Scotland
BESPOKE(仮縫付・ハンドメイド)・・・¥181,000から
※通常のジャケットお仕立て上がり、¥161,000です
※BESPOKEのみのお取り扱いです。
【レディス】11月下旬の寒さ・・・コートが欲しくなります!
2015年10月30日
今日は全国的に11月下旬ころの寒さとかで、ここ日本のDeep Southでも現在気温13度、冷たい小雨が降り続けています。先週まで気温27度(!)だったので、皆さんもお身体に気を付けましょう。

ということで、タイムリーにビッグカラーのダブルレディスコートが完成いたしました!
今シーズン流行の、大きなカラーがふんわりと乗ったダブルブレストのコートは、フレアもいい感じに広がり、少しフェミニンで楽しい雰囲気になりました。


ちょっと、大きなカラーに目が行ってしまいがちですが、肩はドロップショルダーでふわり感を出しています。それにお袖は七分でダブルカフスです。冬向けの重たげなコートを、この袖のシルエットだけでで軽やかに見せています。


この七分袖は、以前写真で見かけたオードリー・ヘップバーンのコートを着たイメージから、デザインしてみました。ヘップバーンが着ると、重たげなコートを着ても、なぜか生き生きと見えてきますね。

バックからの雰囲気も、チャーミング。ポケットも丸くデザインしました。

生地は、イタリアの名門「オルメザーノ」のウール&カシミアです。
480g/mほどの、レディスオーバーコートに向いている生地です。

レディスダブルブレストのコート お仕立て上がり代金
BESPOKE(仮縫い付き・ハンドメイド)・・・・¥180,000

三洲堂テーラーでは、レディススタッフが女性のお客様とお話しながら、生地のチョイスやデザインを決めていきます。
「お客様に最も似合う」スタイルのコートやジャケットなら、ぜひお任せ下さい。ご自身では気付かれない色やデザインの発見も沢山あります。
店内にはサンプルのコートやジャケット、ケープなども多数ございます。
「百聞は一見にしかず」・・・・。 どうぞ、お気軽にご相談にお越し下さい!
【新作品】ニッカボッカ風レディスパンツ出来ました!
2015年10月9日
ニッカボッカ風のレディスパンツが完成しました!
生地は国内産タッサー素材の合物ウールを使いました。ベージュの張りのある生地で、立体的な仕立て上がりになります。

いつものビジネス風のキレイ目なパンツとは異なり、ちょっと面白いカタチのパンツをはきたいと思い、このデザインにしました。

秋色である、茶系のコーディネートに便利で、着回しが広がります。
いつものトップスがカジュアルダウンでき、八分丈なので靴を目立たせるコーディネートが出来ます!

ヒールで女性らしく、またショートブーツでアクティブに演出できます。
個性的なオシャレを楽しみたい時にこんなパンツに挑戦されてはいかがでしょうか?

レディスパンツ・お仕立て上がり代金
BESPOKE(仮縫い付ハンドメイド)・・・・¥50,000から